釧路は蕎麦の街 もっともっと蕎麦強化週間

ってわけじゃないですが。

 

前日に蕎麦に関する記事書いちゃったんで、繋がりあった方が良いかなーなんて。

f:id:katana-d:20160202002041j:plain

 ちなみに昨日の記事はこちら!

www.katana-d.com

 

そば処 如月様のメニューです。

 

またいつものようにカタナデザイン製作なわけですが…。

 

ここは、釧路では割かし珍しい更科蕎麦のお店です。

 

釧路以外の人だと「更科蕎麦が珍しいなら釧路は田舎蕎麦メインなのか」ってなるんですが、そうじゃない。

 

釧路の蕎麦は緑麺なんです。

 

 

は?

 

いや、うん、わかります。

 

 

元は、最盛期=新蕎麦の時期に出される蕎麦が緑がかっていることから、クロレラを練り込んで常に新蕎麦に近い緑色の麺にした、というのが由来らしいです。

 

で、それが釧路では主流となっていると。

 

そしてこの如月様は札幌で修業を積んだ主人が作る、更科蕎麦のお店です。

 

淡雪のように白くサッパリとした蕎麦が特徴。

ただし噛むごとに蕎麦の香りが広がる。

 

メニューを見るとお腹が空いてしょうがないんですが、自分たちの作ったモノを紹介しなきゃいけないので、どうか我慢を。

自分もこの記事書いてる間必死に我慢してます。

 

f:id:katana-d:20160202002049j:plain

 

f:id:katana-d:20160202002058j:plain

 

f:id:katana-d:20160202002106j:plain

 

f:id:katana-d:20160202002116j:plain

 

f:id:katana-d:20160202002120j:plain

 

 

個人的なオススメは、温かいそばだと牡蠣かしわそば。

鶏の出汁がじっくり浸み込んだかしわそばに、牡蠣のエキスがさらにドン。

 

もうね、ハズレなわけがない。 

 

冷たいそばのオススメは、かきあげおろしそば。

昨日も言いましたが、蕎麦屋の揚げ物は最高なわけです。

 

かきあげが蕎麦を覆うくらいの大きさで乗っかってるわけです。

かきあげのサクサク食感と大根おろしのサッパリとした辛味が絶妙です。

 

そしてこのそば処 如月様ですが

f:id:katana-d:20160202004343j:plain

 

f:id:katana-d:20160202004352j:plain

出前もあって、そちらの折り込みチラシ兼メニューも作りました。

 

 

 

ここもアレですよ。

 

カタナデザインとか良いからまずはここの蕎麦を食え。

 

話はそれからだ。 

 

あっ、お店のためにもオススメするのってもう少し高いメニューの方が良かったんじゃ…?

 

 

ご相談はこちらからどうぞ。

 

メールでの問い合わせ:info@katana-d.com

ブログから問い合わせ:こちらのページです!